top of page

Archives

​島の日常は私たちにとっての非日常であり、これまで気付くことがなかったこれまでの日常に、新しい発見や視点を与えてくれます。小豆島で私たちが目にしたカタチ。この土地に住まう人たちの知恵は、道具や材料、田畑や食材、調味料や加工品、構造物や文化、時には政治的なことをも巻き込みながら、その随所にあらゆるカタチを刻んでいます。機能的に作られたカタチ。神秘的な状況から創られるカタチ。カタチから連想した仮説に、思考のやりとりを交換するプロセスを重ね合わせることで、私たちが直感的に反応したカタチが持っている、文化的側面と必然的側面を見出していきたい。そんな私たちの想いと集合知を蓄積した新たな視点を共有する、日常の視点の交換を生み出す場、小豆島カタチラボ。調査・検証・解体・編集・再構築というデザイン思考のプロセスを辿りながら、小豆島の新しいカタチを見つけ出したいと考えています。

2013の春・夏・秋の3会期に渡り展開した小豆島カタチラボでは、内装設計、グラフィックを専門にするスタッフ、キッチン、ショップのスタッフから経理担当まで、それぞれの視点からみた小豆島のカタチは14のツールに分類することができました。​これらを原型にダイナミックに生み出された新たなカタチとそのプロセスを紹介します。

瀬戸内国際芸術祭2013 小豆島カタチラボ
 

開催概要

瀬戸内国際芸術祭 2013
 

会期 / 春期: 2013年3月20日(水祝)— 2013年4月21日(日)

夏期: 2013年7月20日(土)— 2013年9月1日(日)

秋期: 2013年10月5日(土)— 2013年11月4日(月祝)

 

作品タイトル / 小豆島カタチラボ

会場 / 旧山吉醤油母屋(香川県小豆郡小豆島町馬木甲710番地)

主催 / 香川県瀬戸内国際芸術祭実行委員会

企画・デザイン・制作 / graf

 

写真 / 貝渕亜季、桑島薫、小豆島カメラ(大川佳奈子、太田有紀、黒島慶子、

​古川絵里子、坊野美絵、牧浦知子、三村ひかり)、濱田英明、増田好郎

協力 / a・room、DJみそしるとMCごはん、Hirisha Mehta、STARRYWORKS inc.、朝戸一聖、飯坂拓也

石井サイクル、井上工務店、今川早苗、今川二郎、岩瀬苑子、江島和巨、大神崇(HUTU)

億なつき(劇団子供鉅人)、尾上由記、香川県立小豆島高校のみなさん、影山徹(劇団子供鉅人)、加藤幸佳

蒲和美、蒲敏樹、株式会社ヤマヒサ、上川敬洋、河合朗(ルサンチカ)、川崎綾子、川崎康二、岸田朋広

黒島慶子、幸崎誠司、後藤由希、佐伯有香、坂下勝美、坂下安浩、佐藤彩香、正金醤油株式会社

小豆島観光協会、小豆島町立星城小学校、小豆島町役場、大総佑馬(kinescript)、谷口彩子

田村石材株式会社、タンサン株式会社、つくだに屋さん、堤祐也、渡会芽生、中崎航、橋本薫、蓮沼執太

浜崎翔、平山正美、藤井製桶所、藤原充浩、藤本奈々恵、藤本真己、藤森大河、震隆之、震よしか

堀田裕介、前田満照、真砂淳、真砂喜之助製麺所、松岡健次郎、真鍋邦大、みつわ会のみなさま、

三村拓洋・三村ひかり(HOMEMAKERS)、三宅恵実、向井達也、森下瑶、柳原健人(Sense)、矢原詩緒梨

山田オリーブ園、山田和代、山本花乃子、山田晃嗣、山中誠也、山本萌、山本吉朗、ヤマロク醤油株式会社

吉田昌乘、吉野弘也、よつみいきいき会のみなさま、んごんごクラブ

小豆島のみなさま

bottom of page